佛成寺

佛成寺

ホームページをご覧くださりありがとうございます。

当寺院のご本尊は、極楽浄土の仏様であります「阿弥陀如来」様です。

すべての生きとし生けるものを救い、極楽浄土へと導いて下さる仏様です。

お参りの仕方は、合掌して「南無阿弥陀仏」のお念仏を唱えます。

時宗(じしゅう)は、仏様の光明に包まれる安心の中で、感謝と喜びのお念仏を唱え、明るく健やかな生活をお祈りする教えです。

また、当地にあった小松城の盛衰とともに永い歴史が伝えられています。

ご先祖様の菩提を願い、ふるさとのお寺をお護りしています。

雪国東北地方にある時宗の寺院
小松城主・桑折景長の菩提寺

佛成寺(ぶつじょうじ)は、鎌倉時代(1313年)に開かれた時宗(じしゅう)の寺院です。
中世には、伊達家の重臣として活躍した小松城主・桑折景長(こおりかげなが)の中興に係り菩提寺となって発展しました。
江戸時代には幾度か祝融の災に遭い、多くの有縁の方々の助力を得て今日まで七百年の永きにわたり歴史を継承してまいりました。
当寺院の由緒や歴史のご紹介、並びに各種法要・永代供養のご案内についてお知らせいたします。

寺院案内

このお寺の宗旨は、
鎌倉時代の一遍上人(いっぺんしょうにん)
開祖とする時宗(じしゅう)です

「南無阿弥陀仏」を唱える浄土教の一宗派であり、一遍上人は「遊行」と「踊念仏」の歴史が有名です。
神奈川県藤沢市の「清浄光寺(遊行寺)」を総本山に仰ぎます。
「なむあみだぶ」のお念仏を唱え、家業に励み、睦みあって只今の一瞬が満たされるなら、人の世は正しく生かされて明るさを保ち、極楽浄土への道はそこに開かれるとする教えです。

詳しく見る

歴史と由緒

詳しく見る

アクセス

佛成寺

〒999-0122 山形県東置賜郡川西町中小松3076
電車 : JR山形新幹線・米沢駅より米坂線乗車(25分)、羽前小松駅下車。徒歩7分です。
自動車 : 米沢市内より国道287号線、川西方面へ約30分です。

お問い合わせ

Contact
ページトップ